103系基本番台

製造年 1963年〜1967年(1次車)
1967年〜1970年(2次車)
1970年(3次車)
1971年・1972年(4次車)
1973年(5次車)
1974年〜1981年(6次車)
1983年・1984年(7次車)
配置
(2012.4.1現在)
森ノ宮電車区(58両)
奈良電車区(70両)
日根野電車区(116両)
網干総合車両所明石品質管理センター(6両)
主な活躍路線 環状線、大和路線、奈良線、桜井線、阪和線
和歌山線(王寺〜高田)、きのくに線(和歌山〜海南)
和田岬線


ウグイス/低運 2013/4/10 六地蔵〜木幡にて


ウグイス/低運/区快 2009/4/5 京都にて

オレンジ/高運40N体質改善/阪和線
2011/6/4 堺市にて
オレンジ/低運40N体質改善
2009/2/21 大阪城公園にて
オレンジ/低運30N体質改善
2009/2/21 大阪城公園にて
オレンジ/ブタ鼻N40延命
2006/3/26 大阪にて
オレンジ/低運
2006/3/26 大阪にて
オレンジ/500番台
2007/10/3 今宮にて
オレンジ/OSAKA PAWER LOOP
2014/6/9 天王寺にて
スカイブルー/低運40N体質改善/桜井線
2014/1/3 帯解〜櫟本にて
スカイブルー/低運40N体質改善/奈良線
2013/4/10 六地蔵〜木幡にて
スカイブルー/車番ステッカー付
2011/6/4 堺市にて
スカイブルー/太鉄仮面
2008/9/15 鶴ヶ丘にて
スカイブルー/低運/元JR東日本車・8両
2007/5/27 鶴ヶ丘にて
スカイブルー/クハ103-1
2007/5/27 鶴ヶ丘にて
スカイブルー/旧羽衣専用車
2007/4/14 鳳にて
スカイブルー/冷風車・羽衣線代走車
2007/5/27 鳳にて
スカイブルー/30N体質改善
2007/11/17 鶴ヶ丘にて
スカイブルー/体質改善試作車
2007/11/17 鶴ヶ丘にて
スカイブルー/4+4両
2007/11/17 鶴ヶ丘にて
スカイブルー/戸袋窓残置車
2007/9/23 鶴ヶ丘にて
スカイブルー/ブタ鼻/N40延命
2011/6/4 堺市にて
スカイブルー/ブタ鼻
2007/11/17 鶴ヶ丘にて
ウグイス/低運/6連奈良線
2014/8/11 六地蔵〜木幡にて
ウグイス/低運/阪和線
2011/3/6 堺市にて
ウグイス/低運/桜井線正月臨
2010/1/3 櫟本にて
瀬戸内色/ブタ鼻/N40延命
2007/3/24 広島にて
スカイブルー/播但線代走
2006/3/26 姫路にて
スカイブルー/500番台
2008/2/15 浅香にて
ウグイス/低運/みやこ路快速代走
2011/3/10 六地蔵〜木幡にて
ウグイス/低運/旧幕区快
2007/9/22 京都にて
ウグイス/低運/中間車元JR東日本車
2006/8/10 六地蔵〜木幡にて
ウグイス/低運/車両素材耐久試験車
2007/8/19 桃山〜藤森にて
ウグイス/低運/40N体質改善
2006/8/10 六地蔵〜木幡にて
ウグイス/太鉄仮面
2007/12/30 久宝寺にて
ウグイス/低運/新幕区快難波
2008/3/8 高井田にて
ウグイス/低運
2008/3/8 高井田にて
ウグイス&オレンジ混色/低運
2010/2/10 八尾にて
ウグイス&スカイブルー混色/低運
2011/3/10 南田辺にて
オレンジ&ウグイス混色/高運
2010/2/21 今宮にて
スカイブルー/N40延命車の転落防止幌
2007/9/23 鶴ヶ丘にて
車両素材長期耐久試験車
2005/10/2 高井田にて
弱冷車サボ(現在サボ受け撤去・シール化)
2006/6/11 京都にて
103系座席旧モケット
2006/4/2 京都にて
元JR東日本車車内
2005/12/4 天王寺にて
元JR東日本車戸袋窓
2006/1/4 大正にて
形式消滅したサハ102車番
2005/8/5 大阪にて
inserted by FC2 system